24KAWAについて〜生い立ち〜3人兄弟の次男として静岡県で生まれる。O型。小学生の頃から絵を描く。1年生で大阪に転校して、5年生からまた静岡に転校する。風景画やポスターなどで多くの賞を取ったのがきっかけで「自分は絵を描くのが得意だ」と今なお、勘違いし続けてる。卒業文集には「サッカー選手」になると書かれていながら、サッカー選手の挿絵を描いている。のちに「小中高、すべての苦手な授業は、 絵を描いてすべて美術に変えてきた。」と述べる。中学では、スケートボードを始めたり、ギターに触れたり、作詞作曲を始めたりする。初めて作詞作曲した曲は「これから」。のちに、高校の卒業発表会では、他のクラスがJポップを歌う中、クラスメイトのみんなと一緒に この歌を披露する。高校は商業高校で情報処理について学ぶ。パン屋さんのコンペでオリジナル商品として販売されたり、文集に挿絵や先生の似顔絵を3年間描いたり、文化発表会でギターを披露したりする。ある日、ふと「なにかになろうと決めるよりも なんでも好きなことをやり続けていよう。」と決める。専門学校に入り、雑貨作りの勉強を始める。布、フェルト、レジン、皮革など様々な素材を用いたオリジナル雑貨を作り始める。自作の詩と絵を融合したポストカードの路上販売を始め、値段はお客さまに決めてもらう方式をとる。最高金額は1枚1000円。20歳で東京のデザイン事務所に入所。退所してからフリーとして活動をスタートし、現在に至るまで、様々なデザインの仕事を行う。(「WORKS」参照 )現在はイラスト、デザイン、作詞作曲、モデルなど自分表現を中心に活動中。リアルに描いたものや写真そのままを シンプルなイラストとミックスさせたり、マスキングテープでキャラの体を作ったり、子どもが描いたような動物を描いたり、幾何学模様をデザインしたり、独自の世界観を生み出している。◆名前の由来・1日の24時間 ・基本色相関の24色 ・名字 ◆尊敬するアーティスト◇ストリートアーティスト ジャン・ミシェル・バスキア(Jean-Michel Basquiat & SAMO)◇ポスターアーティスト レイモン・サヴィニャック(Raymond Savignac)◇グラフィティアーティスト マーク・ゴンザレス(Mark Gonzales)◇絵本アーティスト ディック・ブルーナ(Dick Bruna)◇キャラクターアーティスト ウォルト・ティズニー(Walt Disney)2017.02.03 15:00